「私のイメージは〜です」を英語で”My image is〜”って言ったら、外国人に微妙な顔されたの…。「イメージ=image」ではないの?何か変なのかな?
- 日本語の「イメージ」は英語ではimageで正解なのか知りたい
- 日本語の「イメージ」は英語では何て言うのか知りたい
- そもそも”image”の意味を知りたい
日本人は「イメチェン(イメージチェンジ)」「私のイメージは」「イメージと違う」など、「イメージ」という言葉をよく使います。
でも、実は一般的に日本語で言う「イメージ」と英語のimageは、基本的に意味が違うことが多いの。
今回は、英語のimageの意味や日本語でよく言う「イメージ」との違い、日本語でよく使われる「イメージ」の言葉を英語ではどのように言うのか例文で紹介します。
スポンサーリンク
英語の”image”はどんな意味?
英語のimageは名詞で、一般的には画像や写真を示す表現なんです。なので、日本語でよく使われる「イメージ」とは意味が違います。
え〜、じゃあ、「私のイメージは〜」とか「どんなイメージが浮かんだ?」みたいに、頭の中で描いたことを表現したいときは英語で何て言えばいいの?
そうね…。頭の中で描いた「イメージ」と言う場合は名詞なので、日本語で言う「イメージ」と同じようにimageが使われることもあるわね。
例えば、「どんなイメージが思い浮かんだ?」は、下記のような英語表現になります。
(どんなイメージが思い浮かんだ?)
でも、一般的によく使われる「私のイメージは〜」や「良いイメージ・悪いイメージ」のような、日本語で言う「イメージ」の多くは、英語で”image”と言わないので注意が必要なの。
「イメージする」は英語で何て言うの?
自分が想像することや推測することを「イメージする」と言う場合は、動詞のpictureやimagineを使って表現します。
- 主語+ picture
- 主語+ imagine (that)___.
主語+picture
pictureというと、名詞の「picture=写真」が思い浮かぶかもしれません。しかし、動詞のpictureは「想像する」という意味を表します。例えば、下記のように使います。
(頭の中で絵を描いて想像する)
・What is it like to picture images in your head?
(頭の中でイメージを描くとは?)
・I can’t picture that.
(それは想像できない)
・She pictured herself as a mother.
(彼女は自分が母親になった姿を想像してみた)
主語+ imagine (that) _____.
「イメージする」は、英語では動詞のimagineを使って表現します。
(彼女がどれほど辛い思いをしたか想像できない)
・You have to imagine what the image will look like.
(画像がどのように見えるか想像する必要がある)
・I can’t imagine what’s gonna happen in the future.
(将来、何が起こるかわからない)
日本語の「イメージ」を英語では何て言うの?
日本語でよく言う「良いイメージ・悪いイメージ」や「イメージチェンジ(イメチェン)」などの「イメージ」を英語ではどのように表現するのか、下記の7つについて紹介します。
- 良いイメージ・悪いイメージ
- イメージが思い浮かんだ
- イメージアップ・イメージダウン
- イメージチェンジ(イメチェン)
- 私のイメージでは〜
- 〜に対する私のイメージ
- イメージと違う
良いイメージ・悪いイメージ
「良いイメージ」「悪いイメージ」と言いたいときは、絵のイメージではなく、「印象」という意味なので、impressionをよく使います。
【良いイメージ】good impression
(彼は私に良い印象を残した)
・She got a good impression at the school.
(彼女は学校で良い印象を受けました)
・Polite individuals leave a good impression.
(礼儀正しい人は、良い印象を残すね。)
【悪いイメージ】bad impression
(初対面でトムはリリーに悪いイメージを残した)
・I have a bad impression of him.
(私は彼に悪い印象を持っている)
ただし、下記のような「セルフイメージ」について話す場合はimageを使って表現します。
イメージが思い浮かんだ
「イメージが思い浮かんだ」や「私のイメージ」というときの表現は下記の通りです。
(どんなイメージが思い浮かびますか?)
・I came up with a good idea.
(良いアイデアが浮かんだ)
・I put my idea into words.
([自分の]イメージを言葉にする)
イメージアップ・イメージダウン
実は、「イメージアップ」と「イメージダウン」は和製英語なんです。
英語では、こんな表現で言います。
- イメージアップ:improve one’s image
- イメージダウン:hurt one’s image / damage one’s image / harm one’s image
【イメージアップ】improve one’s image
(あの企業はイメージアップを図っている)
【イメージダウン】hurt one’s image / damage one’s image
(あのスキャンダルであの女優はイメージダウンした)
・Don’t do or say anything that could damage our image.
(我々のイメージダウンになるようなことは絶対したり言ったりしないように)
「イメージダウン」は、他にも harm one’s imageで表現する場合もあります。
イメージチェンジ(イメチェン)
実は、この「イメージチェンジ(イメチェン)」も和製英語なんです。
化粧や髪型、服装など外見のイメージを変えることを英語では名詞で「a makeover」「a new look」「change one’s image」を使って表現します。
- a makeover
- a new look
- change one’s image
a makeover
a new look
(イメチェンしたね!ショートヘアは君によく似合ってるよ)
・I wanted a new look so I dyed my hair blond.
(イメチェンしたかったから、髪を金髪に染めたの)
change one’s image
もし、「イメチェン」をimageを使って表す場合は、「change one’s image」のフレーズ表現を使います。
(イメチェンしたいから髪を短く切ろうかと思ってるの)
「イメージチェンジしたい」は「I want a change」で、具体的に「〜を[変えて]イメチェンしたい」と言う場合は「I want to change〜」と言います。
私のイメージでは〜
ところで、「私のイメージでは〜」と英語で言いたいときはどうしたらいいの?
そうだったね。外国人に”My image〜”って言ったら変な顔されたって言ってたよね。「私のイメージでは〜」と言うときは、いくつか表現があるけど、下記の5つの表現がよく使われるの。
- impression
- I imagined…
- in my mind
- The image in my head
- My idea of
それぞれ具体的に例文を紹介しながら解説します。
My impression that____
「My impression is that _____」は、「私の印象では〜だ」とか「〜のような気がする」の意味です。
(私のイメージでは、欧米圏の人たちは生の食べ物を食べない印象がある)
「My impression is that …」は、人や物事に対して、自分がどんな印象を持ったのか話すときによく使われるフレーズなので、覚えておくと便利よ。
I imagined (that)…
(あなたは私が想像した通りの人です)
・Just the way I imagined.
([私の]想像通りです)
in my mind
(私のイメージでは、ハワイの人はのんびりしている)
in my mindは、「私の考えでは」や「私の記憶では」などと言いたいときに使う表現で、これもよく使われます。
laid backは、「おおらかな性格」とか「のんびりしている」という意味です。英語では、他の表現方法でも同じ意味を表すことができるので次に紹介します。
The image in my head
My idea of
(私が思うに、ハワイの人はのんびりしている)
〜に対する私のイメージ
「私のイメージ」と同じ意味ではありますが、「〜に対するイメージ」と少し違うニュアンスで表現したいときは、下記の表現を使います。
- What’s your view on___?
- What do you think of when you hear___? /What do you think about ___?
What’s your view on___?
(日本に対してどんなイメージがある?)
英語では、「イメージ」を尋ねる場合に「image」という曖昧な表現をあえて避けて、「What’s your view on _____?」がよく使われます。
「〜をどう見る?」や「どう思う?」と、物の見方を意味するの。
その他にも「How do you view _____?」が使われることもあります。
What do you think of when you hear_____?
(フランス料理に対するイメージは何ですか?)
「What do you think of when you hear _____?は、直訳すると「〜と聞いて思い浮かぶものは何ですか?」という意味です。つまり、「〜に対するイメージ」と言いたいときにも使えます。
もっと簡単に、What do you think about French food?と言っても同じ意味を表します。
イメージと違う
「イメージと違う」と言うときは、前述で紹介した imaginedで表せます。また、他にもexpectedやthoughtを使って表現できます。
・It’s different from what I expected.
・It’s different from what I thought.
「私のイメージ」は、思わず「my image」の表現を使いそうになりますが、英語では適切ではないので注意しましょうね。
例えば、「イメージしていたものと違います。」と言いたいときに、こんな風に言ってしまうと間違いです。
It’s different from my image.はNGな英語ニャン
“my image”というと、外国人に「?」という顔をされるかもしれません。
まとめ
「どんなイメージが浮かんだか?」というときなどには英語も日本語も同じニュアンスで名詞のimageを使えますが、「イメチェン」や「私のイメージは」、「イメージと違う」、「良いイメージ」など、日本語でよく言う「イメージ」という言葉を英語で表現するときは注意が必要です。あくまでも、基本は「イメージ=imageではない」と認識しておくことが大事です。日常で使える「イメージ」を表現する英語のフレーズを紹介したので参考にしてみてください。